皆さんは、映画はお好きですか?
最近の値上げのおかげで、映画のチケットも高くなってしまいました。
そのせいか、私は映画館に行く回数が減ってしまっています。
その時、TOHOシネマズの水曜日がとても安いらしい!と聞きつけました。
でも、本当に安いのかな?
一体どんなサービスなの?
そんな疑問を解消するために、TOHOシネマズを徹底解説していきます。
大好きな映画を少しでも安く、たくさん楽しみたい方、ここでお得な情報を知って、もっともっと映画を楽しみましょう!
tohoシネマは水曜日料金が安い?TOHOウェンズデイ
NPCが自我を持ち始めて大暴れするフリーガイ観に来た。
— 珍獣様ファンクラブ会員 (@bon_nonta) August 18, 2021
TOHOシネマが水曜割引き始めてくれてありがたい・・・ pic.twitter.com/EssIzu0ToQ
TOHOシネマズは、水曜日が料金が安いのは周知の事実だと思いますが、どんなサービスでしょうか?
また、他にはいったいどんなサービスがあるのでしょうか?
映画を見に行くその前に、確認していきましょう。
水曜日はTOHOウェンズデイ
TOHOウェンズデイは、もともとTOHOシネマズデイと言って、毎月14日に料金が安くなるものでした。
しかし、もっと多くの方に、もっと身近に、もっとお得に楽しんでもらうために、毎週水曜日に変更されました。
TOHOウェンズデイの対象は?誰でもOK?
TOHOウエンズデイは、誰でも1300円(高校生は1000円)で映画を楽しめます。
実は2023年の6月1日から料金が1300円になりました。
値上がりはしましたが、普通に見るよりお得に見れるのでおすすめです。
TOHOシネマは水曜日以外も料金が安くなる?
TOHOシネマズのサービスは、実は水曜日だけじゃないんです。
もっとお得なサービスが、とてもたくさんあることをご存知でしょうか?
ここでは、そんな沢山のサービスに注目して行きたいと思います。
ファーストデイ(一番お得)
毎月1日には、ファーストデイというサービスを行っています。
料金は、水曜日と同様に1300円と、とてもお得に映画を楽しめます。
そして、ファーストデイである12月1日は、映画の日!
この日はなんと1000円で映画が見れちゃいます。
一番オトクな日、要チェックです。
シネマイレージデイ
毎週火曜日は、シネマイレージデイ!
シネマイレージ会員の方は、1300円でお得に映画を楽しめます。
対象外の作品もありますが、かなりお得に映画を観れるので、これを期に、会員登録をしてもいいですね。
レイトショー
レイトショーは、映画の上映時間が20時以降の作品を1500円で楽しめるサービスです。
会社帰りにお一人で、夜ふかしできる金曜日に友人や家族と一緒に、いつもより500円お得に映画を楽しめます。
残念ながらレイトショーを行っていない劇場もあるので、各劇場ページを確認しましょう。
auマンデイ
auマンデイは、毎週月曜日にauスマートパスプレミアム会員の方なら誰でも、1100円(高校生は900円)、通常より800円お得に映画を楽しめます。
実はこのサービスは、auじゃなくても入れちゃうサービスです。
auスマートパス会員(月額548円)に加入する必要がありますが、月に一回、映画を楽しむことで、なんと元が取れちゃうんです。
スマホでも映像、書籍、音楽も楽しめるのでお得間違いなしです。
シニア割引
TOHOシネマズでは、シニア割引も行っています。
60歳以上の方は、料金が1300円とお得に映画鑑賞ができます。
このサービスを利用して、お子さんやお孫さんと一緒に、映画鑑賞なんて素敵ですね。
TOHOシネマズで映画をお得に観る方法
TOHOシネマズには、他にもお得に見る方法があります。
お得に見る方法がこんなにあるのに、まだまだオトクになるなんて驚きです。
どんな物があるのか見ていきましょう。
シネマイレージ会員になる
TOHOシネマズの利用回数が多い方は、シネマイレージ会員になると、とてもお得です。
会員の方は映画を6回観ると、一回分が無料になります。
上記にもありましたが、毎週火曜日は映画が1300円で観られます。
また通常より3時間も早く、インターネットからチケット購入できます。
マイルを貯めて、ポップコーンやジュースと交換もできます。
※特殊映画、特殊チケットは追加料金が発生します。
本当に、魅力的なサービスがたくさんありますね。
これは、会員登録しなくては。
ムビチケを購入する
ムビチケは前売り券です、公開日より前に購入することができます。
お値段は1500円なので500円お得になります。
さらに、専用のデザインカードが手に入り、映画鑑賞の記念にもなります。
お得で特典付きのムビチケ、ぜひ手に入れたいですね。
ソフトバンクの方はシネマ割を使う
実はソフトバンクユーザーなら、平日も週末も回数制限無しで割引を受けられます。
PayPayのアプリ内にある、「TOHOシネマズミニアプリ」からチケットを購入すると200円割引が何度も受けられます。
残念ながら、このサービスは2023年3月31日で終了してしまいましたが、
ぜひ復活してほしいです。
TOHOシネマズのクーポン情報はこちらをご覧ください。
TOHOシネマズ水曜日の料金についてよくある質問
- なぜ水曜日はレディースデーなんですか?
-
諸説ありますが、女性は世間話が大好きですよね、噂話から口コミまで様々な話をします。
その口コミの影響力に、映画館側が気づきました。
さらに、女性が集うデパートは水曜日が休業日なこと、女性の方が趣味に使う時間が多い事、
これらを考慮した営業戦略が、水曜日レディースデイです。
- tohoシネマズは水曜日料金が安いのは、ゴールデンウィーク中も安くなりますか?
-
もちろんTOHOシネマズは、ゴールデンウィーク中の水曜日もお安くなります。
お仕事の疲れを癒やす、リラックスの時間に、お安くお得に、
好きな映画を楽しむのも、とても素敵ですよね。
TOHOシネマは水曜日料金が安い?まとめ
いかがでしたか?こんなにサービスがあるなんて、私も一緒になって驚きました!
忘れないうちに、オトクなサービスや割引をチェックしましょう。
tohoシネマズをお得に!
- TOHOシネマズの水曜日は、オトクなTOHOウェンズデイ。
- 毎月1日、一番オトクな日、ファーストデイ。
- 毎週火曜日、会員の方がオトクなシネマイレージデイ。
- 20時以降の映画作品がオトクに観れる、レイトショー。
- 毎週月曜日、auスマートパスプレミアム会員の方がオトクな、auマンデイ。
- 60歳以上の方がオトクに映画を楽しめる、シニア割。
さらにオトクに映画を観れる方法!
- シネマイレージ会員になる、ムビチケを買う!
- 残念ながら終了してしまいましたが、ソフトバンクの平日も週末もオトクな
- 「TOHOシネマズミニアプリ」からのチケット購入。
これから大好きな映画を観る方は、曜日や日にちをカレンダーでチェックしましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
良き映画ライフをお楽しみください。